pick up

about

クリエイティブな仕事がしたい!
は、

Webスクール「クリエイターズファクトリー」の受講生であり
Web業界への転職を目指す私たちが、
すでに活躍されている先輩方にインタビューを行うコラムサイトです。

editor team

この3人で作りました!
  • 木村緑
    kimura midoriCF36期生

    CSマガジン初代制作部。言い出しっぺ。
    デザインを主に担当。人を巻き込みがち。
    ビール、ダイアン(芸人)が好き。

  • 張本大貴
    harimoto daikiCF36期生

    CSマガジン初代制作部。コーディングを主に担当。 謙虚なオタク。巻き込まれがち。
    ラーメンとゲームが好き。

  • シロクマ
    shirokumaCF35期生

    CSマガジン初代制作部。
    ライティングを主に担当。元国語教師。
    お好み焼きとシロクマが好き。

  • オムたま
    omutamaCF43期生

    CSマガジン2代目制作部。
    取材、ライティングは初挑戦。人の人生を知るのが好き。好物は卵とティラミス。

  • 長谷川
    hasegawaCF43期生

    CSマガジン2代目制作部。元バリスタ。
    オタク気質な好奇心旺盛人間。
    コーヒーと星野源が好き。

  • シロクマ
    kuroiwaCF43期生

    CSマガジン2代目制作部。ライター志望。
    よく食べよく遊びよく喋りよく寝る自由人。音楽とビールとちいかわと、、、etc

CF生が作成した個人制作物の特集ページ。
制作過程やサイトに込める思いを聞いてみました。

CFの運営側から見える世界を覗いてみました。
どんな人がWeb業界で活躍できるのだろう、、。

講師 伊藤さん

みんなに愛される!
マルチに活躍するフリーランス講師

伊藤先生
メンター がるさん

“インハウス”という働き方
きっかけは意外な人物…??

がるさんの写真
講師 髙橋さん

Webスクールで学ぶ意義とは?
受講生への望みとスクールの今後

髙橋先生の写真
メンター アリタさん

兼業の味方はドラム式洗濯機!?
人生ごとコツコツ積み重ねてきた技術者

講師 森下さん

誰にでも必ず得意分野がある!
フォントとお弁当の意外な繋がり

森下先生の写真

SHIROKUMA部長が立ち上げた、自習サークル
「ガリ勉部」の学習・交流日誌。

  • WORK SHOP参加

    20XX年○月○日
    ワークショップサムネイル
  • 「カレー会」開催

    20XX年○月○日
    カレー会の写真
  • 教室でもくもく作業会

    20XX年○月○日

みんなのつぶやきコーナー
勉強や転職、仕事観について
CF生、講師陣がつぶやきます。

つぶやきカテゴリ- category

今日はPCを触って仕事や作業をしない日でした。どこかしらで手を動かさないと自分が錆びつき、不安になることを再発見。
そして、今度は「スマホを触らない」を実現したい。

#仕事つぶやき

がるさんの写真
がる・メンター

PCやスマホを触らない日を作ることも大事ですね

木村
木村

デザインgymを受講し始めてから、自分のデザイン講評も、他の人の講評も毎回勉強になりすぎて、アドレナリン(?)ドバドバ出る✨独学じゃ気づくのに数年かかったであろう点にアドバイスがいただけるのが有り難い

#勉強つぶやき

あだち
あだち・オンライン7期

デザインgymは濃密なFBが受けられるので本当におすすめです!

木村
木村

最近仕事辞める実感がわいてきて不安になってたけど、有給期間でやりたいこと書き出してたら辞めるのめちゃくちゃ楽しみになってきた

#転職つぶやき

mikuさんの写真
miku・41期

人生の中で無職期間ってなかなかないから、むしろ好きなことして楽しみましょう!

張本
張本

Contact

シーエスマガジンへのお問い合わせ
編集部へのメッセージなどは、各XのDMにご連絡ください。

クリエイターズファクトリー

クリエイターズファクトリーとは、
卒業なしで通学・オンラインでも学べる実践的なWebデザイン制作スクール。
転職や副業など目的別で勉強後のサポートもしています。