現場で羽ばたくコーダーを育成!
最新技術のキャッチ方法とは?
- お名前
- 岩館聡(イワダテサトシ)
- 職種
- フリーランスwebクリエイター/CFコーディング講師
- 業界歴
- 11年
- Xアカウント
- @dutchisover
- 動物占い
- トラ
現役で、フリーランスでコーディングメインの仕事をしつつ、Webスクール「クリエイターズ・ファクトリー」でコーディング講師として勤めており、またCFの追加受講としてSCSSやWebサイトのWordPress化を学べるといったコーディングGYMの授業を担当しています。
また、CFの受講生でもっとコーディングをやりたいという人に対して、CFでより育てて、一緒にコーディングの仕事したりと教育熱心さも伺えます。
プライベートでは、とてもかわいい猫を飼われていたり、お子さんと一緒にポケモンのゲームをしたり、ポケモンのグッズを集めるなど、かわいいものが好きな一面も伺えました。
今回はそんな岩館先生に、コーディングについて聞いてみました。
張本君のお師匠さま!
CFでどのようなことを教えているのか
受講生が最低限転職ができるコーディングのスキルを身につけて、仕事をしたときに、現場でしっかりと役に立てるような内容を教えています。
世の中にはコードを書ける人はたくさんいるので、ただコードかけるだけではなく、コーディングの考え方や、どうしたらみんなが楽になれるかや、この人と一緒に仕事がしたいと思えるような人をCFで育てたいと考えています。
僕は岩館先生のコーディングの授業を受けていて、修正や保守がしやすいようなクラス名の付け方やCSSで共通パーツを作るなど、CSS設計の基礎の部分をしっかりと教えていただいていたので、たしかに現場で役に立ちそうだとすごく感じてました!
授業を受ける前はコーディングってすごく難しそうで授業についていけるのかなと思っていましたが、教えるときに難しい言葉は使わずに、初心者の僕たちでもわかるように身近なものに例えたりしてくれたので、コーディングに対して、苦手意識を持つことは少なくなり、授業が終わる頃にはWebサイトのコーディングができるようになっていました。
張本くんは間違いなく岩館先生の影響を受けています
岩館先生が思うこの業界にどのような人が向いているのか聞いてみました。
この業界に向いている人
コーディングは、永遠と新しい技術がでてくるので、どんどん吸収していってそれを試したいって人にはすごく楽しい業界だと思いますね。
なので勉強することを楽しいと思える人には向いていると思います。笑
なので、ある一定水準まで勉強して後は、楽したいって人にはあまり向かない業界かもしれません。
ほんの1,2年前の技術が使いものにならないこともあるから本当に移り変わりが早い。
モチベーションの維持がいらない人って一番強いですよね
たしかに、自分もコーディングに関して勉強に終わりはなく、永遠に続くものだなと身に染みて感じています。笑
では、岩館先生はどのように新しい技術を身につけているのでしょうか?
新しい技術を勉強しようと考えると大変だと思うので、勉強を趣味にしてしまうのがいいと思います。
僕の場合だと、家で作業しながらYouTubeをかけ流しして、コーディングやChatGPTのこと、デザイン周りの最新情報を発信してくれる人の動画をラジオ感覚で聞いています。
その動画の内容で気になったことがあると、ChatGPTで気になった内容を深掘りして調べたりしてます。
なので、あまり自己研鑽に今日は何時間費やしたという感覚はあまりないですね。笑
岩館先生がChatGPTと1日会話した履歴、みてみたい(笑)
AIじゃなかったらめちゃくちゃ仲良くなってそう(笑)
なるほど。僕も参考にして、勉強を趣味にしていきたいと思います!
あとは実際の案件で試してみることがいいかもしれませんね。
岩館先生が思う、転職を成功させる人
コミュニケーションが取れる人だと思います。
技術があることも、もちろん大事なのですが、こっちから出しているニーズに対して、形をいくつか出してくれるようにやり取りをとることができる人であったり、指示を待つだけでなく、自分で考えて行動できる人であったり、これをやってと言ってしっかりとやってくれる人だと、一緒に仕事したいなと思いますね。
「思いやり」「主体性」「責任感」を示せる人が大事なんですね!
やはり、コミュニケーション能力はどんな仕事をするにしても大切ですね!
僕も技術を勉強するだけでなく、当たり前のことをしっかりとできる人になれるようになりたいと思いました。
親しみやすいけど、ちょっとクールで読めない岩館先生に魅力を感じます!(笑)
CFの受講生たちを現場で役に立つ人材に育てたいという熱い気持ちや、実際コーディングを仕事にする人はどうやって新しい技術を学んでいるのかなど、これからWeb制作の仕事をしたい人にとってとても貴重なお話を聞くことができました。
岩館先生、ありがとうございました!